夕暮れまえの公園を歩いていたら、原っぱがうすぼんやりとピンク色に染まっていた。ネジバナの花が見ごろだ。モジズリ、という名前も持っている。
みちのくの しのぶもじずり 誰ゆゑに 乱れそめにし われならなくに 河原左大臣
百人一首から拝借。この歌に詠まれている「もじずり」。これは東北地方・陸奥国の信夫郡(しのぶぐん)、いまの福島市あたりで有名だった染め物のこと。その「乱れそめ」具合で、この花のようなネジネジ模様ができたらしい。けど、実物は見たことがない。
ネジバナ
捩花
学名 Spiranthes sinensis var. amoena
ラン科ネジバナ属の多年草
こんな草むらの中でよく見る。ほかに花の少ない時期なので、よく目立つ。
ねじ、の名の通り螺旋階段状にねじを巻く。だけど、ネジって逆巻きじゃないっけ?
花のアップ。ひとつの花は4mmくらいの大きさ。つぼみも花もうっすら毛に覆われている。
どアップ。全草を見てもランの仲間らしさがないけれど、一つ一つの花はたしかにランだ。参考までに、コチョウランの花。
花序の先。つぼみ花は下から上へと順番に咲く。次の花がうずうずと控えている。わかりづらいけれど、茎と葉。平行脈だが、あまり長くならない。上部の葉の付き方もラン科らしい。
コメント