- 2020.10.17
- PC,
ノートPCの充電器をPD対応USB-Cにしたら速いしコンパクトになった
パソコンの充電コードがとにかく邪魔…… 大学生の必需品、ノートパソコンのおはなし。 世の中には3種類の大学生がいる。1. まず、大学生協の赤いウィンブレを着たバイトの学生に「このパソコンがおすすめです […]
おけば走る子 生きてる物ならだいたい好き! 宮崎人がアウトドアからインドアまで、はばひろく首を突っ込みます。
パソコンの充電コードがとにかく邪魔…… 大学生の必需品、ノートパソコンのおはなし。 世の中には3種類の大学生がいる。1. まず、大学生協の赤いウィンブレを着たバイトの学生に「このパソコンがおすすめです […]
日本語版はこちら Special Aizome experience in Miyazaki Miyazaki has a lot of place to go and play outside. B […]
English↓ 雨の宮崎、どこ行こう ここのところ雨続きの宮崎。アウトドアな遊び場が充実しているが故、雨が降ってしまうとなんにもなくて困ってしまう(悪口)。 ところがどっこい、このたび私は「雨の宮崎 […]
↓↓前回のはなし↓↓ 知人に自転車のバルブを破壊された結果、後輪を外すはめになりました。(まだ根に持ってる) 今回は外したタイヤのチューブ交換です。 タイヤのチューブ交換に必要なもの チューブはAma […]
それは夏休み前のある日、同級生が無理やり2人乗りをしようとしてきやがって、僕の自転車の荷台に飛び乗った時のこと。 バシュッッ……! と音がして、みるみる後輪の空気が抜けていくじゃありませんか。おそるお […]
夏のはじめ、セミがじわじわ鳴きはじめるような頃に山に行くと、白くて太い花序が豪華なオカトラノオが見られる。なるほど納得のネーミングである。 オカトラノオ 丘虎尾学名 Lysimachia clethr […]
宮崎市内の山道を車で走っていると、道路脇にピンク色の小さな見慣れない花があった。フウロソウの仲間のようだけれど、図鑑にも載ってない……と思ったところでピンとくるものがあったので、もしやと思って調べてみ […]
出番が増えた宮大メール 宮崎大学はシステム管理が縦割り行政なのかなんなのか、「webclass」だの「わかば」だの、たまに趣向を変えて「大学HPお知らせコーナー」だの、とにかく情報系統をたくさんお持ち […]
白いスミレの中では最も身近に、そしてたくさん見られるニョイスミレ。近縁種や変種は多いけれど、地上茎のある白いスミレを見たらまず疑うべきはこれである。花だけを見るとフモトスミレやコミヤマスミレにも通じる […]
前回の逆ギレ弁当に引き続き、ながの屋の謎ネーミングなお惣菜をさぐります。 ↓↓前回↓↓ 宮崎市民とながの屋の冷凍ギョーザ 地味~に餃子好きが多い宮崎市民。実は全国年間餃子消費量で全国3位に何度 […]